Memories >> 思い出の品々

KENWOOD ROXY M7

1994年発売。
本体標準価格:219,800円(税別、当時3%)

今となっては貴重な25cm3ウェイスピーカーを標準装備。
電気屋で見たときに一目惚れしたステレオ。

当時は高校生で電気屋の在庫限りで売られていた169,800円でも高すぎて手が出ず諦めていたところ、質屋を訪れた際にたまたま中古で売られているのを発見!

親との交渉の結果、お金を借りて1週間後に98,000円で購入。

発売から10年たった今でもまだまだ現役。
俺の宝物のひとつだね。

3ウェイスピーカーから迫力の低音を出力できるのに加えて、イコライザーも充実。
近年、インスタントのイコライザーが主流となっているが、KENWOODのステレオでは最後のイコライザーの周波数を細かく設定できるのも魅力のひとつ。

さらに別売りの2ウェイ・オムニスピーカーをフロントスピーカー上部に装着することで、それぞれのスピーカーに別々のソースを出力が可能に。
このデュアルサウンドにより、メインの音楽と波の音を同時に再生すれば、海辺で音楽を聴いているようなバーチャル・リアリティ・サウンドを体験できる。

2ウェイ・オムニスピーカー非装着時

2ウェイ・オムニスピーカー装着時

ROXY M7 定格

アンプ(A-97)
実用最大出力(ステレオモード) 100W+100W (EIAJ 6Ω)
実用最大出力(サラウンドモード) フロント 100W+100W(EIAJ 6Ω)
オムニ 30W+ 30W(EIAJ 8Ω)
センター 30W(EIAJ 8Ω)
リア 25W+ 25W(EIAJ 8Ω)
全高調波ひずみ率 0.02% CD 1kHz 40W 6Ω
SN比 PHONO(MM) 73dB
CD, TUNER, AV/AUX, VIDEO, TAPE 97dB
入力感度/インピーダンス PHONO(MM) 2.5mV/47kΩ
CD, TUNER, AV/AUX, VIDEO, TAPE 200mV/47kΩ
出力端子/インピーダンス TAPE REC 200mV/33kΩ
オムニプリアウト 2V/600Ω
電圧・その他 電源電圧・電源周波数 AC100V 50Hz/60Hz
定格消費電力(電器用品取締法に基づく表示) 175W
チューナー・カセット・CDプレーヤー接続時 210W
ACアウトレット 1(連動最大200W)
外形寸法 360mm(W)×129mm(H)×378mm(D)
重量 11.3kg
チューナー(T-97)
FMチューナー部 受信周波数範囲 76MHz〜90MHz
アンテナインピーダンス 75Ω不均衡
実用感度(モノラル) 12.8dBf(1.2μV 75Ω)
高調波ひずみ率 モノラル:0.4%(1kHz)
ステレオ:0.5%(1kHz)
Sn比 モノラル:78dB(65dBf)
ステレオ:70dB(65dBf)
ステレオセパレーション 40dB(1kHz)
周波数特性 30Hz〜15kHz, +0.5dB, -1.5dB
AMチューナー部 受信周波数範囲 531kHz〜1602kHz
実用感度 12μV(500μV/m)
SN比 モノラル:47dB
ステレオ:36Db
ステレオセパレーション 30dB(1kHz)
電圧・その他 外形寸法 360mm(W)×89mm(H)×369mm(D)
重量 2.6kg
グラフィックイコライザー(GE-970)
コントロール周波数 40Hz, 63Hz, 98Hz, 160Hz, 250Hz, 400Hz, 625Hz,
1kHz, 1.5kHz, 2.5kHz, 3.9kHz, 6.3kHz, 10kHz, 16kHz
可変範囲 ±12dB
ひずみ率(1kHz) 0.006%
SN比(IHF'66) 100dB
利得 ±0dB
入力インピーダンス 47kΩ
出力インピーダンス 2.2kΩ
電圧・その他 外形寸法 360mm(W)×120mm(H)×357mm(D)
重量 4.2kg
カセットデッキ(X-87)
トラック方式 4トラック2チャンネルステレオ
録音方式 交流バイアス(周波数:105kHz)
ヘッド Aデッキ用 再生用
Bデッキ用 録音/再生用
Bデッキ用 消去用
モーター Aデッキ用
Bデッキ用
早巻き時間 約110秒(C-60)
周波数特性(Bデッキ) ノーマルテープ 30Hz〜18,000Hz±3dB
クロムテープ 30Hz〜19,000Hz±3dB
メタルテープ 30Hz〜20,000Hz±3dB
SN比 EIAJ 55dB
DOLBY NR OFF 58dB
DOLBY B NR ON 67dB
DOLBY C NR ON 75dB
ワウ・フラッター 0.08%(WRMS)
電圧・その他 外形寸法 360mm(W)×119mm(H)×355mm(D)
重量 3.8kg
コンパクトディスクプレーヤー(DP-97)
形式 コンパクトディスクデジタルオーディオシステム
読み取り方式 非接触光学式読み取り(半導体レーザー)
回転数(定速時) 200〜500rpm(CLV)
オーディオ性能(EIAJ) 周波数特性 8Hz〜20kHz±1dB(EIAJ)
SN比 94dB以上(EIAJ)
全高調波ひずみ率 0.005%以下(1kHz)
チャンネルセパレーション 85dB以上(1kHz)
ワウ・フラッター 測定限界以下
オプチカル出力(波長660m) -15dBm〜-21dBm
電圧・その他 外形寸法 360mm(W)×89mm(H)×353mm(D)
重量 2.9kg
スピーカー(S-10M)
エンクロージャー バスレフ型
スピーカー構成 3ウェイ防磁型(EIAJ)
ウーファー 250mmポリプロピレンコーン型
スコーカー 100mmポリプロピレンコーン型
ツイーター 25mmドーム型
インピーダンス
最大入力 110W
出力音圧レベル 88dB/W
周波数特性 35Hz〜20,000Hz
外形寸法 295mm(W)×542mm(H)×348mm(D)
重量 12.5kg/1本

OMNI-7 定格

形式 2ウェイ、防磁型(EIAJ)スピーカーシステム
エンクロージャー バスレフ方式、無指向性型
本体仕上 ABS樹脂・メタリック塗装
ウーファー 100mmコーン型
ツイーター 25mmドーム型
定格インピーダンス
最大入力 60W
定格入力 30W
出力音圧レベル 83dB/W(1m)
再生周波数帯域 70Hz〜20,000Hz
クロスオーバー周波数 2,500Hz
外形寸法 220mm(W)×192mm(H)×220mm(D)
重量 2kg/1本